CityDO!トップ > 岩手県
岩手県は面積がほぼ四国と同じ広大な県。県北西部の八幡平を水源とする北上川は県の中央を南北に縦断します。その流域には県都・盛岡市、温泉地・花巻市、世界遺産・平泉など主要都市が並びます。県東部は北上山地や民話のふるさと・遠野市が、沿岸部にはリアス式海岸の三陸海岸があります。黒潮と親潮の潮目による豊かな漁場もあり、自然の豊かな県です。
ひと・まち・未来が輝き 世界につながるまち盛岡
「森・川・海」とひとが調和し共生する安らぎのまち
早池峰の風薫る 安らぎと活力にみちた イーハトーブはなまき
“うきうき” “わくわく”するまち北上
活力と笑顔あふれる豊かなまち 久慈市
永遠の日本のふるさと遠野
夢と希望と愛に満ち 次世代につなげる 共生と交流のまち 陸前高田
農(みのり)と輝(ひかり)の大地 八幡平市
地域の個性がひかり輝く 自治と協働のまち 奥州市
やさしさに包まれたまち滝沢
虹の似合うまち 雫石町
環境と福祉のまち つながり、支えあう、豊かな公
希望と誇りと活力にあふれ 躍動するまち やはば
緑と雪・ほっとで健康のまち
「水」と「緑」のまち 金ケ崎町
森と水のシンフォニー岩泉町
海と高原の牧場(まきば)絆をつなぎ 輝く未来を拓くまち
なぎなたの町一戸
個性豊かにひとが輝きまちが潤う山田町
美しい花風景と雑穀文化のまち 軽米町
ともに創る やすらぎに包まれ活気あふれる 三陸のにぎわい拠点
温泉特集トップへ
レジャーパーク特集トップへ
アウトドア特集トップへ
その他おすすめの情報を見る
全国の特産品を見る
『わが街事典』は行政と民間による協働事業によって発行される暮らしのガイドブックです。 行政情報のほか、地域情報が豊富な、日常生活でのご利用に便利な冊子です。